役員・評議員合同会議を開催しました

 24/7/22

   本会は7月5日(金)、東京都中小企業会館9階講堂において、「役員・評議員合同会議」を開催し、来たる10月24日(木)、福井県福井市「フェニックス・プラザ」において開催される第76回中小企業団体全国大会への提出議案及び令和7年度東京都施策に対する要望を審議の上、決定いたしました。
 中小企業団体全国大会は、中小企業が直面する重要課題を解決する中小企業振興施策の確立を国等に訴えることを目的としています。会議では、先に開催された、総務、組織、金融、税務、労働、商業流通の6専門委員会において審議した全国大会提出議案の原案を、本会の正式な提出議案として決定いたしました。なお、この度決定した提出議案は、7月11日(木)に茨城県にて開催された関東甲信越静中央会ブロック会長会議において、すべて採択されました。今後、各ブロックにて採択された提出議案は、全国中小企業団体中央会の審議を経て整理統合され、全国大会に提出されることになっております。
 また、本会では、東京都や東京都議会に対して、東京都施策に対する要望を行っております。要望事項については、全国大会提出議案同様に先に開催された6専門委員会において審議した原案を同会議で諮り、「令和7年度東京都施策に対する要望」を決定しました。

hyogin【会場の様子】

専門委員会

 役員・評議員合同会議に先立ち、6月19日(水)、20日(木)、21日(金)の3日間にわたり、東京都中小企業会館9階講堂において、6つの専門委員会を開催いたしました。この委員会は、全国大会への要望事項や東京都施策に対する要望事項について検討審議を行うもので、本会の役員・評議員により組織されています。

19日午前 総務委員会(委員長:小島 寿之 東京電設資材卸業協同組合 理事長)
   午後 組織委員会(委員長:萩田 典雄 東京都中古自動車販売商工組合 理事長)
20日午前 金融委員会(委員長:天野 春夫 東京都電気工事工業組合 理事長)
   午後 税務委員会(委員長:横山 守二 日本硝子計量器工業協同組合 理事長)
21日午前 労働委員会(委員長:吉田 公明 東京社会保険労務士協同組合 理事長)
   午後 商業流通委員会(委員長:矢幡 秀治 東京都書店商業組合 理事長)

 各委員会での慎重審議のうえ、7月5日開催の役員・評議員合同会議への提出議案を決定いたしました。