平成27年度・第63回通常総会決議報告
15/6/2
【会場の様子】
本会は、平成27年度・第63回通常総会を去る5月28日(木)午後1時30分より「秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル2階)」において開催いたしました。
冒頭大村功作会長が挨拶を行ったのち、会員1,058名(本人出席242名、委任状出席816名)の出席をもって本総会の成立が告げられ、上程された5議案はいずれも満場一致、原案どおり可決決定されました。
また、各議案審議終了後、来賓を代表して、自由民主党衆議院議員 内閣府副大臣 平将明様、東京都産業労働局長 山本隆様、東京都議会議長・東京都議会自由民主党・中小企業団体振興政策研究会相談役 髙島なおき様、自由民主党東京都支部連合会幹事長・東京都議会自由民主党・中小企業団体振興政策研究会顧問 内田 茂様、東京都議会自由民主党幹事長 相川博様、東京都議会自由民主党・中小企業団体振興政策研究会会長 宇田川聡史様、東京都議会自由民主党・中小企業団体振興政策研究会副会長 吉原修様、株式会社商工組合中央金庫取締役常務執行役員 佐藤昌昭様からそれぞれご祝辞を頂戴いたしました。
さらに、東京都議会自由民主党・中小企業団体振興政策研究会相談役 三宅しげき様、東京都産業労働局商工部長 十河慎一様、東京都産業労働局商工部調整課長 木島暢夫様、株式会社商工組合中央金庫執行役員東京支店長 吉田昌功様、同東京支店営業第一部長 永易隆治様をご紹介いたしました。その後、泰地副会長が閉会の辞を述べ総会を終了しました。
ご来賓各位及び多くの会員組合におかれましては、通常総会時期と重なり、大変ご多用のところご出席をいただき、厚く御礼申しあげます。

大村会長挨拶

平 内閣府副大臣挨拶
【議案説明】
決 議 事 項
- 第1号議案
- 平成26年度事業報告書及び決算関係書類承認の件
◎満場一致、原案どおり承認されました。 - 第2号議案
- 平成27年度事業計画、収支予算並びに経費の賦課金額
及び徴収方法決定の件
◎満場一致、原案どおり可決決定されました。 - 第3号議案
- 平成27年度借入金残高の最高限度決定の件
◎満場一致、原案(1億円を限度)どおり可決決定されました。 - 第4号議案
- 平成27年度常勤役員の報酬額決定の件
◎満場一致、原案(常勤役員3人分 2,000万円を限度)どおり可決決定されました。 - 第5号議案
- 理事補充選挙の件
◎選考委員会の指名推選により、理事2人が選出されました。
- <来賓挨拶>

山本 東京都産業労働局長

髙島 東京都議会議長・
東京都議会自由民主党・
中小企業団体振興政策研究会相談役

内田 自由民主党東京都支部連合会幹事長・
東京都議会自由民主党・
中小企業団体振興政策研究会顧問

相川 東京都議会自由民主党幹事長

宇田川 東京都議会自由民主党・
中小企業団体振興政策研究会会長

吉原 東京都議会自由民主党・
中小企業団体振興政策研究会副会長

佐藤 株式会社商工組合中央金庫
取締役常務執行役員