 |
「中小企業等協同組合法施行60周年及び中小企業団体の組織に関する
法律施行50周年記念式典」が開催されました
|
|
本年は中小企業等協同組合法が施行されて60周年、中小企業団体の組織に関 する法律が施行されて50周年を迎えました。
これを祝う式典が、全国中小企業団体中央会と都道府県中央会の共催により、10月29日、東京港区の「ANAインターコンチネンタルホテル東京」において開催されました。
当日は来賓として、増子輝彦経済産業副大臣、舟山康江農林水産大臣政務官、三國谷勝範金融庁長官、丹呉泰健財務事務次官、水田邦雄厚生労働事務次官、谷口博昭国土交通事務次官、小林 光環境事務次官、長谷川榮一中小企業庁長官、ほかの方々がご臨席されました。
同式典においては、協同組合、商工組合等の発展と中小企業の組織化の推進を図ることを目的に、組合運営が特に優良と認められ他の模範とするに足る「優良組合」並びに協同組合、商工組合等の発展に寄与した功績が顕著な「組合関係功労者」に対する表彰がなされました。
また、協同組合、商工組合等に長期間にわたり勤務され功績のあった、組合専従優良職員に対しての全国中小企業団体中央会会長表彰が併せて行われました。
|

|

|
▲会 場
|
▲全国中央会・鶴田会長
|

|

|
▲東京都中央会・大村会長
|
▲金融担当大臣表彰総代
中ノ郷信用組合・近藤理事長
|
|
本会からは次の方々がその栄誉に輝かれました。心よりお喜び申し上げます。
|
○大臣賞
|
中小企業等協同組合法関係
|
国土交通大臣表彰
|
優良組合
|
東京都トラック運送事業協同組合連合会
|
経済産業大臣表彰
|
優良組合
|
東京室内装飾事業協同組合
|
|
優良組合
|
東京都資源回収事業協同組合
|
農林水産大臣表彰
|
組合関係功労者
|
田中 彰 (全日食チェーン関東協同組合理事会長)
|
|
組合関係功労者
|
井口幸吉 (東京都青果物商業協同組合理事長)
|
金融担当大臣表彰
|
組合関係功労者
|
近藤 宏 (中ノ郷信用組合理事長)
|
|
中小企業団体の組織に関する法律関係
|
経済産業大臣表彰
|
組合関係功労者
|
姫野正弘 (東京都鍍金工業組合理事長)
|
|
○中小企業庁長官賞
|
中小企業等協同組合法関係
|
優良組合
|
東京建設重機協同組合
東京電設資材卸業協同組合
東京食肉市場卸商協同組合
関東浴槽設備協同組合
|
組合関係功労者
|
金井末吉 (勤労者総合サービス企業組合専務理事)
溝口悦夫 (東京都クリーニング商工業協同組合理事長)
泰地 武 (東京都漬物事業協同組合理事長)
上原洋一 (東京ネームプレート工業協同組合理事長)
木村昌民 (東京都管工事工業協同組合理事長)
田口 薫 (関東グラビア協同組合理事長)
捧 永世 (東京洋食器商業協同組合理事長)
田中榮一 (多摩電気工事工業協同組合理事長)
|
|
中小企業団体の組織に関する法律関係
|
組合関係功労者
|
田村捷也 (東部金属熱処理工業組合理事長)
|
|
○全国中央会会長表彰
|
中小企業等協同組合法関係
|
島崎 宏(多摩液化ガス保安事業協同組合総務部長)
|
牧田美子(東京都弁当協同組合事務局長)
|
伊東当代子(協同組合東京都写真館協会事務局)
|
遠野豊和(協同組合東京文具のれん会事務局長)
|
野原光男(東京都左官工業協同組合事務局長)
|
河合章司(東京都火災共済協同組合事務局長)
|
伊藤彰浩(東京天幕雨覆商工協同組合事務局長)
|
原 元一(葛飾鍍金工場アパート協同組合事務局長)
|
大塚芳弘(東京都公衆浴場商業協同組合事務局長)
|
椎林 治(城南運送事業協同組合事業部長)
|
横山光宏(協同組合東京帽子協会事務局長)
|
増田哲司(協同組合東京ハンドバッグ協会事務局長)
|
八木沢章(東京都クリーニング商工業協同組合事務局長)
|
根本孝明(東京食肉市場卸商協同組合総務部長)
|
羽田野勉(東京都管工事工業協同組合技術専門主幹)
|
山崎久雄(協同組合肉の宝屋チェーン事務局長)
|
佐藤信行(東京都板硝子商工協同組合事務局長)
|
田中健士(東京都自転車商協同組合事務局長)
|
菅原京子(東日本一般缶工業協同組合事務局長)
|
下村 勉(東京都鉄筋業協同組合事務局長)
|
|
中小企業団体の組織に関する法律関係
|
菊地智之(東京都電気工事工業組合係長)
|
吉田光男(東京都製本工業組合事務局長)
|
田中康子(東部工業用ゴム製品卸商業組合事務局長)
|
|
|
(敬称略)
|
|