 |
高校生の「職場見学会(第2回)」実施される!
〜都立田無工業高校「職場見学会」報告〜
|
|
本会では東京しごと財団の委託事業として、新卒者等が地域事業所を訪問し、実際の職場環境や業務内容等を把握する機会を設ける「職場見学会」を3年前より実施しております。
今年度は、8月の東京都立第一商業高等学校に引き続き、12月20日(木)に東京都立田無工業高等学校の生徒約100名(担当教諭6名が同行)を対象に、1年生・2年生の2グループに分けて、本会会員である東日本段ボール工業組合及び東京ネームプレート工業協同組合の組合員企業各1社にご協力を得て実施いたしました。
|
◆ 実施校:東京都立田無工業高等学校
◆ 実施日:12月20日(木)8時15分〜13時30分
|
【1年生グループの概要】
到着後、会社内食堂にて、アサヒ紙工株式会社 取締役本社工場長 堺厚次氏から会社概要、仕事の内容、就職への心構えについての説明を受けた後、生産現場へ移動しました。工場内では5グループに分かれて1つのグループに社員が1名つき、職場についての説明がありました。
そして、工場内の見学を行ったのち、仕事内容や働き甲斐等について、工場長の堺厚次氏より説明があり、盛会裏に終了しました。
|
 |
◇ 見学企業
|
アサヒ紙工株式会社(東日本段ボール工業組合) |
住 所:
|
埼玉県鴻巣市箕田4070
|
代 表 者:
|
代表取締役 松浦益次郎
|
事業内容:
|
段ボールケース、シートの製造販売
|
資 本 金:
|
3億円
|
従業員数:
|
113人
|
創業:
|
昭和35年2月
|
|
|
|
【2年生グループの概要】
到着後、上原ネームプレート工業株式会社 代表取締役 上原洋一氏より、会社概要、仕事の内容、就職への心構えについての説明を受け、引き続いて工場の見学を行いました。
その後、会社内食堂にて、改めて会社役員の方から仕事内容や働き甲斐等について説明があり、質疑応答や意見交換を行った後に終了しました。
|
 |
◇ 見学企業
|
上原ネームプレート工業株式会社(東京ネームプレート工業協同組合) |
住 所:
|
東京都台東区元浅草3ー13ー14
|
代 表 者:
|
代表取締役 上原洋一
|
事業内容:
|
自動車の内外装部品等の製造
|
資 本 金:
|
9,000万円
|
従業員数:
|
242人
|
創業:
|
昭和19年9月
|
|
|
|
■職場見学会に関するお問い合わせは下記宛にお願い致します。
|
東京都中小企業団体中央会 労働課
〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-18
TEL; |
03−3542−0388(直通) |
FAX; |
03−3545−2190 |
|
|
|