 |
「女性職員研修会」開催のご案内・11月21日開催
|
|
今日、社会的に女性職員の役割はますます拡がり、職場においても積極的に人材活用を図ることが必要になっております。
そこでこの度、女性が職場や社会において働き方やコミュニケーション能力をより以上に発揮させるための研修会を企画いたしました。
つきましては、下記の内容で研修会を開催いたしますので、ぜひ女性職員に参加していただきますようお願い申し上げます。
|
《 開 催 要 領 》
|
1.
|
開催日時
|
|
平成19年11月21日(水) 午後1時30分〜4時30分
|
2.
|
開催場所
|
|
東京都中小企業会館9階講堂
東京都中央区銀座2ー10ー18
|
3.
|
テーマ及び講師
|
|
◆
|
午後1時30分
〜2時20分
|
素敵な生き方・働き方を求めて
|
|
講師:
|
企業組合ワーカーズ・コレクティブ
キッズルームてぃんかぁべる
理 事 長 水 町 由紀子
|
|
◆
|
午後2時30分
〜4時30分
|
よりよい関係をつくる話し方・聞き方
〜言葉で伝える・受け取るもの、言葉以外で伝わるもの・受け取るもの〜
|
|
講師:
|
プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー
NPO日本プロフェッショナル・
キャリア・カウンセラー協会会員
石 田 晃 子
|
|
|
4.
|
受講対象 組合並びに組合員企業の女性職員
|
5.
|
受講料 無 料
|
6.
|
申込方法
11月16日(金)までに、本会労働課までお申し込み下さい。
|
|
本講座に関するお問い合わせは、下記までにお願い致します。
東京都中小企業団体中央会 労働課
TEL; |
03−3542−0388(直通) |
FAX; |
03−3545−2190 |
|
|
※参加申込に関する個人情報は、本講座以外の目的で使用することはございません。
|
|