 |
「組合女性職員研修会」開催のご案内・10月4日開催
|
|
近年多くの企業・組合において、女性職員の果たす役割はますます拡がり、その能力発揮が積極的に求められるとともに、重要な責任ある職務に携わっている方も年々増加をみております。
このような時期にあたり、今年度の「組合女性職員研修会」は、園芸業界で活躍している女性リーダーのお話と、職場において女性がより活躍できるかのヒントを得るための研修会を企画いたしました。
ついては、下記開催要領をご覧のうえ、多数の方がご参加下さるようご案内申し上げます。
|
《 開 催 要 領 》
|
|
1.開催日時
|
平成18年10月4日(水) 午後1時30分〜4時30分
|
2.開催場所
|
東京都中小企業会館・9階講堂
東京都中央区銀座2ー10ー18
|
3.テーマ及び講師
|
|
|
午後1時30分
〜2時30分
|
私が心がけている組合運営
講師:東京グリーンサービス事業協同組合
|
|
理事長 下田 博子
|
午後2時30分
〜4時30分
|
働きがいを生み出す仕事力の伸ばし方
講師:有限会社アリア
|
|
代表取締役 松本 すみ子
(NPO法人 おとなの暮らしと仕事研究所 代表理事)
|
|
4.受講対象
|
中小企業組合の女性職員
|
5.受講料
|
無 料
|
6.申込方法
|
9月29日(金)までに、本会労働課までお申し込み下さい。
|
|
|
本講座に関するお問い合わせは、下記までにお願い致します。
東京都中小企業団体中央会 労働課
TEL; |
03−3542−0388(直通) |
FAX; |
03−3545−2190 |
|
|
◇ 参加申込に関する個人情報は、本講座以外の目的で使用することはございません。
|
|