 |
高校生の「職場見学会」実施される!
〜向島商業高校、八王子工業高校「職場見学会」報告〜
|
04/12/22 up |
本会では東京都よりの委託事業として新卒者等が地域事業所を訪問し、実際の職場環境や業務内容等を把握する機会を設ける「職場見学会」を実施致しました。12月9日、15日、参加希望のあった向島商業高校と八王子工業高校の生徒を対象に、本会会員組合の組合員企業をそれぞれ訪問し、企業の概要説明、社内見学などの研修を行いました。
|
|
◆ 向島商業高校 |
|
実 施 日: |
12月9日(木曜日)午後1時〜5時 |
参加生徒数: |
19名 (担当教諭 3名) |
見学企業 |
@ |
ツカモト株式会社東京本社(東京織物卸商業組合組合員) |
|
住 所:東京都中央区日本橋本町1−6−5 |
|
事業内容: |
和装製品・ファッション製品(婦人服/BAG/宝飾)・健康関連商品の企画、製造及び販売 |
|
|
資 本 金:3億円 従業員数:153名
|
A |
泰道リビング株式会社本社(東京織物卸商業組合組合員) |
|
住 所:東京都中央区日本橋浜町1−4−15
事業内容:総合リビングファッション商品の卸商社
資 本 金:2億9,200万円 従業員数:228名
|
|
|
|
向島商業高校を出発の後、最初の見学先はツカモト株式会社。会議室において小林史郎本部営業部長よりツカモト株式会社グループの会社概要についての説明を受けた後、2グループに分かれて担当社員の案内により計算センター、きものが展示されている商談ルームを見学。参加生徒が全員女性徒で成人式も近いことから全員熱心に案内社員の説明に耳を傾け、きものに関する質問が飛び交いました。
|
 |
泰道リビング株式会社では、会議室において河野洋一総務部長より会社概要の説明を受けた後、2グループに分かれて担当社員の案内により、ELLE、レノマ、ミッソーニ、カルバン・クライン、アクアスキュータム等のブランドのタオル、寝具用品等のリビング用品が展示されているショウルームを見学。高価なブランド品に目を輝かせ熱心に案内社員の説明を聞き、新製品に関する質問をしていました。
|
 |
|
|
◆ 八王子工業高校 |
|
実 施 日: |
12月15日(水曜日)午後1時〜5時 |
参加生徒数: |
28名 (担当教諭 2名) |
見学企業 |
株式会社オーネックス本社(東部金属熱処理工業組合組合員) |
住 所:神奈川県厚木市上依知3012−3 |
事業内容: |
ガス浸炭及び浸炭浸窒焼入もどし加工、光輝焼入焼もどし加工(一般機械構造用綱、工具綱)、アルミ合金・チタン合金・銅合金等の熱処理加工、光輝焼なまし及び焼ならし加工、真空熱処理加工・ショットピーニング |
|
資 本 金:8億7,836万円 従業員数:294名
|
|
|
|
株式会社オーネックスでは、土屋 清総務人事部長より会社概要及び会社見学する際の注意事項等のガイダンスを受け、会社紹介のビデオを見た後、4グループに分かれ担当社員の案内によりアルミニウム合金熱処理加工設備、真空熱処理加工設備、浸炭熱処理加工設備を見学。生徒は見たことのない設備や高度の熱処理技術に驚き、案内社員の説明を熱心に聞き、加工品の使われ方や安全対策等について活発に質問していました。
|
 |
■ 職場見学会に関するお問い合わせは下記宛にお願い致します。
|
東京都中小企業団体中央会 労働課
〒104-0041 東京都中央区銀座2−10−18
TEL; |
03−3542−0388(直通) |
FAX; |
03−3545−2190 |
|
|
|