防災機器事業協同組合

〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-6-13

・代表理事 藤倉 大樹(藤倉電気工業株式会社代表取締役) 
・設立時出資金
200万円
・設立時組合員数
・設立年月日 平成13年1月15日
・所管行政庁 関東経済産業局
・組合員資格 防災機器製造業、防災機器部品製造業
・主な事業 (1) 事務用機器、燃料及び作業用被服の共同購買
(2) 資器材の共同保管
(3) 金 融
(4) ISO取得・更新支援 
・設立の経緯  従来から取引関係のあった4社が、共同購買、共同保管、金融事業を実施し、組合員の経費の削減や経営の安定化を図ると共に取引先から要請されている「ISO9000」シリーズの認証を取得するために設立する。


・組合運営に対する理事長の抱負
 「国際化の進展に伴い大手企業と取引していくためには、「ISO」を取得していなければ取引できないのが実状であり、そのため、まず組合員4社で取得費用を分担し、早期の「ISO9000」の認証取得に向けて頑張っていきたい。
 また、定款事業である金融をはじめ共同購買や共同保管といった各事業を確実に展開していきたい。
 さらに、IT時代に対応すべく組合でパソコン活用の研修を行い、組合と組合員並びに組合員相互間のネットワーク化を確立していきたい。」

(藤倉大樹理事長談)

お話を伺った「藤倉理事長」
新設会員組合紹介_INDEXへ戻る
<ロボット検索で訪問の方 >
東京都中小企業団体中央会 TOPページへ