|
|
|
|
|
◆ |
中小企業等の輸出を政府レベルで支援 |
|
|
外国政府等から不当な取扱を受けた場合などに |
|
|
−政 府−
|
|
◆ |
悪質な訪問販売等に対する規制強化や民事ルールを整備 |
|
|
特定商取引に関する法律等の一部改正法律案、国会へ提出 |
|
|
|
−経済産業省−
|
|
◆ |
物流効率化推進事業(補助金)を公募 |
|
|
期間は平成16年4月1日から同月26日 |
|
|
|
−中小企業庁−
|
|
◆ |
情報連絡員の報告からみた“都内中小企業の景況”
|
|
|
|
どうなる 食の安全 (平成15年8月〜平成16年1月期) |
|
 |
|
−東京都中央会−
|
|
◆ |
〈情報連絡員報告・2月分〉 |
|
|
|
製造業の「売上高」DI値 再びプラスへ |
|
|
|
〜米国BSE、鳥インフルエンザの影響深刻〜 |
|
|
|
−東京都中央会−
|
|
◆ |
「特許審査迅速化法案」国会に提出される |
|
|
|
審査処理の促進、出願・審査請求行動の適正化を図る |
|
 |
|
−特許庁−
|
|
|
◆ |
組合会計相談コーナー〈418〉 |
|
|
|
⇒TOPページ「松澤修先生の会計相談」からご覧下さい |
|
|
|
少額減価償却資産の取扱い(PDF書類) |
|
|
|
公認会計士 松澤 修
|
|
|
◆ |
東京都中小企業組合士協会レポート〈263〉
|
|
|
◆ |
制度融資『協同組合等事業資金融資』のご案内 |
|
|
|
|
|
|
|
旬刊『中小企業だより』は毎月5日、15日、25日に発行されます。
記事内容の詳細については、「広報課」までにお問い合わせ下さい。 |
TEL 03−3542−0386(代)
FAX 03−3545−2190
|
|
|
|
|
|
|
|