 |
|
|
|
|
◆ |
定年の引上げ等、65歳までの雇用機会の確保を盛る |
|
|
「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」を改正へ |
|
|
−厚生労働省−
|
|
◆ |
「新銀行マスタープラン」を作成、公表 |
|
|
中小企業が力を発揮できる環境を整え、経済再生に資する |
|
|
|
−東京都−
|
|
◆ |
米国BSEの影響を受ける中小企業者に、新たな措置 |
|
|
セーフティネット保証2号を発動、資金繰りを支援 |
|
|
|
−経済産業省―
|
|
◆ |
創造技術研究開発事業(補助金)を公募
|
|
|
|
期間は平成16年4月1日から同月27日まで |
|
|
|
−中小企業庁−
|
|
◆ |
中途採用者の平均初任賃金は20万円、4年連続同額 |
|
|
|
就職者数が最も多いのは25歳〜34歳、全体の34.1%を占める |
|
|
|
−東京労働局調べ−
|
|
◆ |
組合会計相談コーナー〈417〉 |
|
|
|
⇒TOPページ「松澤修先生の会計相談」からご覧下さい |
|
|
|
交際費損金算入枠の拡大(PDF書類) |
|
|
|
公認会計士 松澤 修
|
|
|
◆ |
東京都中小企業組合士協会レポート〈262〉 |
|
|
|
|
|
|
◆ |
制度融資『協同組合等事業資金融資』のご案内 |
|
|
|
|
|
|
|
旬刊『中小企業だより』は毎月5日、15日、25日に発行されます。
記事内容の詳細については、「広報課」までにお問い合わせ下さい。 |
TEL 03−3542−0386(代)
FAX 03−3545−2190
|
|
|
|
|
|
|
|
|