|
|
|
|
|
◆ |
「セーフティネット保証」の承諾、前年同期実績の15倍 |
|
|
代位弁済額、前年比およそ3割の大幅減少 |
|
|
−東京信用保証協会−
|
|
◆ |
03年の企業倒産1万6624件、前年比14.6%の大幅減 |
|
|
倒産件数の前年比減少は4年ぶり |
|
|
|
−帝国データバンク−
|
|
◆ |
中小企業の業況判断(全産業)、2期連続マイナス幅縮小 |
|
|
DIは▲26.9で、2000年以来12期ぶりに▲30台を上回る |
|
|
|
−中小企業庁調査−
|
|
◆ |
小企業の5割強が、2年連続で借入金残高「減少」
|
|
|
|
メーンバンクの貸出姿勢、金利を除き「緩和」を示す回答増 |
|
|
|
−国民生活金融公庫調べ−
|
|
◆ |
試験研究費税額控除制度における適用範囲を明確化 |
|
|
|
他の業務を兼務する者の人件費が対象となり得る範囲 |
|
|
|
−中小企業庁−
|
|
◆ |
鳥インフルエンザ関連の中小企業対策を発表 |
|
|
|
特別相談窓口の設置や運転資金の貸付け |
|
 |
|
−経済産業省−
|
|
|
◆ |
より高度で戦略的企業活動への活用を目指す段階に |
|
|
|
〜中小企業のIT(情報技術)活用状況等〜 |
|
 |
|
−商工組合中央金庫調べ−
|
|
|
◆ |
経営フォーカス #141 |
|
|
|
投資ファンドの隆盛 |
|
|
|
(株)中小企業総合研究所 主席研究員 坂東輝夫
|
|
|
◆ |
東京都中小企業団体青年部協議会ニュース
|
|
|
◆ |
中小企業倒産防止・小規模企業共済制度のご案内
|
|
|
|
旬刊『中小企業だより』は毎月5日、15日、25日に発行されます。
記事内容の詳細については、「広報課」までにお問い合わせ下さい。 |
TEL 03−3542−0386(代)
FAX 03−3545−2190
|
|
|
|
|
|
|
|