|
|
|
|
|
◆ |
『デフレ脱却のための大胆な景気対策』など27項目の議案を決定 |
|
|
“中小企業団体全国大会”への提出議案 |
|
|
−東京都中央会−
|
|
◆ |
受注機会の一層の確保を図るため“官公需適格組合等の活用”を要望 |
|
|
東京都産業労働局長並びに財務局長に要望書提出 |
|
|
|
−東京都中央会−
|
|
◆ |
保証承諾額4,642億円、前年同期比2割増 |
|
|
「セーフティネット保証」は同16倍超と大幅増加 |
|
 |
|
−東京信用保証協会−
|
|
◆ |
〈情報連絡員報告・6月分〉
|
|
|
|
「業界の景況」一進一退 〜一時の勢いを失いつつあるか、自動車関係〜 |
|
|
|
−東京都中央会−
|
|
◆ |
中小企業トップセミナー開催のご案内
9月5日(金)、帝国ホテルで |
|
 |
|
−東京都中央会・中経協−
|
|
◆ |
平成14年度 中小企業組合検定試験
問題と解答(3) 組合制度B |
|
|
|
−全国中央会−
|
|
◆ |
組合会計相談コーナー〈413〉
⇒TOPページ「松澤修先生の会計相談」からご覧下さい
交際費損金算入枠の拡大(PDF書類) |
|
|
|
公認会計士 松澤 修
|
|
|
◆ |
東京都中小企業組合士協会レポート〈257〉
|
|
|
◆ |
制度融資『協同組合等事業資金融資』のご案内 |
|
|
|
|
|
|
|
旬刊『中小企業だより』は毎月5日、15日、25日に発行されます。
記事内容の詳細については、「広報課」までにお問い合わせ下さい。 |
TEL 03−3542−0386(代)
FAX 03−3545−2190
|
|
|
|
|
|
|
|