|
◆ |
「下請中小企業振興法改正法律案」国会に提出される |
|
|
サービス業等を対象に加え、下請中小企業対策を実施へ |
|
|
−経済産業省−
|
|
◆ |
「下請代金支払遅延等防止法改正法律案」国会へ提出 |
|
|
プログラム作成や運送など、対象なる下請取引を追加 |
|
|
−公正取引委員会−
|
|
◆ |
“信用保証料率”改定、概ね0.3%引き上げ |
|
|
割引制度の導入、最低料率適用範囲の拡大なども実施 |
|
|
|
−東京信用保証協会−
|
|
◆ |
情報連絡員の報告から見た“都内中小企業の景況”
|
|
|
|
数値は前期より改善しているが、今期中は足踏み状態 |
|
|
|
(平成14年8月〜平成15年1月期) |
 |
|
−東京都中央会−
|
◆ |
<情報連絡員報告・2月分> |
|
|
デフレ、排ガス規制、貸し渋りなど問題山積 |
|
|
|
〜イラク情勢の緊迫化を懸念する石油関連業界〜 |
|
|
−東京都中央会−
|
|
◆ |
「小規模企業共済法改正法律案」国会に提出される |
|
|
|
共済金額規定等を政令事項化、資産運用環境の変化に即応 |
|
|
−経済産業省−
|
|
◆ |
組合会計・法律相談のご案内 |
|
|
|
平成15年度第1四半期(4月〜6月)の相談日 |
|
|
|
−東京都中央会−
|
|
◆ |
組合会計相談コーナー〈409〉 |
|
|
|
「受取配当」益金不算入割合の引き下げ−平成14年度税制改正 |
|
|
|
公認会計士 松澤
|
|
◆ |
東京都中小企業組合士協会レポート〈252〉
|
|
|
◆ |
制度融資『協同組合等事業資金融資』のご案内
|
|
|
|
旬刊『中小企業だより』は毎月5日、15日、25日に発行されます。
記事内容の詳細については、「広報課」までにお問い合わせ下さい。 |
TEL 03−3542−0386(代)
FAX 03−3545−2190
|
|
|
|
|
|
|
|
|