|  | 
			
				| “地域産業の再生・発展への支援の強化、東日本大震災からの復旧・復興の加速化”など重要課題12項目を決議
 〜第64回中小企業団体全国大会
 宮崎市フェニックス・シーガイア・リゾート「シーガイアコンベンションセンター」にて開催〜
 | 
				
				|  | 
				
					| 
							
								| 
 |  
								| 【大会会場の様子】 |  | 
				
					|  全国中央会、宮崎県中央会及び各都道府県中央会は、10月25日(木)、宮崎市フェニックス・シーガイア・リゾート「シーガイアコンベンションセンター」において、『組合 絆 ルネサンス 日本は一つ』を合い言葉に、第64回中小企業団体全国大会を開催いたしました。当日は天候に恵まれ全国各地から中小企業団体の関係者約2,500名が参集しました。本会からは、91名の組合関係者が参加しました。
 | 
				
					|  大会ではメインステージの両翼に大会スローガンが大きく掲げられ、矢野久也議長(宮崎県中央会会長)のもと議事が進められました。 | 
				
					| 
							
								| 1.地域産業の再生・発展への支援の確実な実施2.東日本大震災からの復旧・復興の加速化
 3. 組合等連携組織対策の拡充強化
 4.万全な資金繰り対策の継続
 5.消費税の確実な転嫁実現と事業承継税制の抜本的見直し
 6.中小企業の実態に十分配慮した雇用対策の実施
 |  
						 | 
				
					|  決議案に関連して、群馬県中央会・金子正元会長より、国内産業をしっかり維持・強化する必要がある等とした意見発表が行われ、満場一致の賛同を得て採択されました。さらに、宮崎県中央会・中村鉄兵青年部会長が、本大会の意義を内外に表明するため、地域社会の絆を再生し、持てる力を組織に集結して、豊かな日本が再生されるよう全力を尽くすことを誓うとした『大会宣言』を高らかに宣言し、満場の拍手の下、採択されました。
 
 | 
				
					| 
							決議事項 | 
				
					| 
							
								
									| 
											
												| l.地域産業の再生・発展への支援の強化 |  
												| 
														1.デフレ脱却のための総合的な経済対策等の実施2.万全な資金繰り対策の継続及び中小企業金融機能の拡充
 3.事業承継の円滑化等中小企業関係税制の拡充
 4.社会保障制度の見直し
 5.中小企業の実態を踏まえた労働・教育対策の推進
 6.公正な競争環境の整備、官公需対策の強化
 7.商店街等及び中小小売商業の活性化支援の拡充
 8.中小流通業・サービス業振興対策の強化
 
 
 |  
												| ll.東日本大震災からの復旧・復興の加速化 |  
												| 
														1.被災中小企業・組合等の復旧の継続支援の拡充2.原発事故の早期収束
 
 
 |  
												| lll.組合等連携組織対策の強化 |  
												| 
														1.組合組織の位置づけの強化2.中央会の組合等連携組織対策予算の拡充
 |  |  | 
				
					|  また、大会では、岸本周平経済産業大臣政務官や河野俊嗣宮崎県知事をはじめ多数の来賓のご臨席やご祝辞をいただきました。
  また、本大会では全国の優良組合34組合、組合功労者70名、中央会優秀専従者39名の表彰も併せて行われ、本会からは次の方々に表彰状と記念品が贈られました。
 | 
				
					| 
							◆第64回中小企業団体全国大会 被表彰者氏名(東京中央会関係) 
								
									| 【組合功労者】 |  |  
									| 小宮山 光 男 様 | 東京都正札シール印刷協同組合理事長 |  
									| 車 田 和 男 様 | 共立信用組合理事長 |  
									| 木 村 昌 民 様 | 東京都管工事工業協同組合理事長 |  
									| 岩 田 東 一 様 | 東京都弁当協同組合理事長 |  
									| 【中央会優秀専従者】 |  |  
									| 野 澤 康 子 | 本会振興課主事 |  | 
				
					|  | 
				
					|  なお、次回の第65回中小企業団体全国大会は、平成25年10月24日、滋賀県において開催されることが発表されました。諸事ご多用のところ、ご参加いただきました組合関係の皆様には厚く御礼申しあげます。
 | 
				
				|  |