| 1.日 時 | 平成23年10月6日(木)午後1時30分〜午後5時00分 | 
							
								| 2.場 所 | 「東京都中小企業会館 9階・講堂」(東京都中央区銀座二丁目10番18号)  下記開催案内・申込書参照
 
 
 | 
							
								| 3.内 容 | 
										
											| 【第1部】  | 1:30〜2:10組合運営に役立つ女性の視点〜わたしの体験談〜
 |  
											|  | 女性として携わる健全な組合運営〜私の視点〜都市近代化事業協同組合 専務理事
 東京都中小企業組合士協会 女性部部長 永 薗 愉 美 子 氏
 
 
 |  
											| 【第2部】 | 2:20〜5:00人生を豊かにするプラスの思考を手に入れる
 |  
											|  | 〜メンタルヘルス マネジメント(ストレス対処策)〜プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー
 認定キャリア・コンサルタント
 エグゼクティブ・コーチ 竹 内 和 美 氏
 
 
 |  | 
							
								| 4受講対象 | 組合及び組合員企業の女性職員(社員) | 
							
								| 5.受 講 料 | 1人につき 1,000円(当日、受付にて申し受けます。)平成23年9月30日(金)以降はキャンセル料として受講料の全額を申し受けます。
 | 
							
								| 6.申込方法 | 下記の開催案内・申込書に所要事項をご記入の上、9月29日(木)までに郵送又はFAXでお申し込み下さい。
 | 
							
								| 7.定 員 | 80人(定員になり次第、締め切らせていただきますので、ご了承下さい。) | 
							
								|  | 開催案内・申込書はこちら(PDFファイル) | 
							
								| 8.お問合せ先 | 〒104−0061東京都中央区銀座二丁目10番18号 東京都中小企業会館
 東京都中小企業団体中央会 労働課 担当 濱本・八太
 電 話 03−3542−0388(直通)
 FAX 03−3545−2190
 |