|  | 「東京都知的財産活用本部」の概要 | 
						
							|  | 
									
										| 「東京都知的財産活用本部」 |  
										| 
												
													| 本部長: | 産業労働局長 |  
													| 委 員: | 東京都専門委員、産業力強化担当部長、商工部長など13名で構成 |  
													| 所掌事項: | 中小企業の知的財産に係わる都の活用戦略の策定 
 
 |  |  
										| 「東京都専門委員(知的財産活用)」 |  
										| 
												
													| 田中 寿徳(知的財産コンサルティング・元日本ライセンス協会会長) |  
													| 尾崎 英男(法律特許事務所弁護士) |  
													| 職 務: | 中小企業の知的財産に係る調査、研究及び都の構築する戦略等への助言、指導 |  
													| 任 期: | 平成15年4月1日から平成16年3月31日 
 
 |  |  | 
						
							|  | 「東京都知的財産総合センター」の概要 | 
						
							|  | 
									
										| 所 長: | 橋本 正敬(元日本知的財産協会 理事長) |  
										| 設置場所: | 台東区台東1−3−5 反町商事ビル1階(最寄り駅JR秋葉原) 電話:03−3832−3655  FAX:03−3832−3659
 Email:chizai@tokyo-kosha.or.jp
 |  
										| 営業時間: | 午前9時〜午後5時30分(相談受付は5時までです。) |  
										| 予 約: | 電話で事前にご予約いただくと、待ち時間の短縮など、より円滑にご相談いただけます。 |  
										| 休 日: | 土日祝日及び年末年始 |  
										| 相談料: | 無 料 
 
 |  | 
						
							|  | 主な相談内容(秘密厳守) | 
						
							|  | 
									
										| 「知的財産一般相談」 | 知的財産に関する一般的な相談に高度な専門知識と経験を有する専門家が応じます。 
 
 |  
										| 「ライセンス契約相談」 | 知的財産に関するライセンス契約書の作成等様々なご相談に応じ、必要なアドバイスを行います。 
 
 |  
										| 「訴訟相談」 | 知的財産に関する訴訟に対応するため、知的財産を専門とする弁護士がご相談に応じ、アドバイスを行います。 
 
 |  
										| 「技術相談」 | 知的財産に関する技術問題の解決のため、技術士がご相談に応じます。また、必要に応じて現地を訪問し、アドバイスを行います。 
 
 |  
										| 「ファオーラム・ セミナーの開催」
 | 知的財産の普及・啓蒙のためのフォーラムやセミナーを開催します。 |  
										| 「特許情報提供」 | データベース等を活用した情報提供をします。 
 
 |  
										| ※ 城東・城南・多摩の3ヶ所の中小企業振興センターにおいても、特許流通の促進事業や総合センターと連携して相談・情報提供等を行います。 
 |  
 | 
						
							|  | 各中小企業振興センターの主な事業 | 
						
							|  | 
									
										| 「特許流通支援」 | 特許流通アドバイザーが企業、大学等の未利用特許を円滑に中小企業に移転するためのアドバイスをします。 
 
 |  
										| 「特許情報の閲覧」 | 特許電子図書館の情報を閲覧できます。 
 
 |  
										| 「特許情報の提供」 | 特許電子図書館の提供する技術情報を整理・分析・加工し、中小企業のニーズに合わせて提供します。 
 
 |  
										| 「特許情報の相談」 | 特許電子図書館の利用に関する相談を行います。 
 
 |  
										| 「知的財産の一般相談」 | 広く知的財産に関する相談を行います。 
 
 |  | 
						
							|  | 「所在地」 | 
						
							|  | 
									
										| 城東地域中小企業振興センター | 葛飾区青戸7−2−5 TEL.03(5680)4631
 FAX.03(5680)0710
 
 |  
										| 城南地域中小企業振興センター | 大田区南蒲田1−20−20 TEL.03(3733)6281
 FAX.03(3733)6235
 
 |  
										| 多摩中小企業振興センター | 立川市曙町3−7−10 TEL.042(527)7477
 FAX.042(524)8546
 
 |  | 
						
							|  | 
									
										| 
												知的財産とは?
 
													
														| 1. | 一般的に、特許、実用新案、意匠、商標 の4種をいいます。 |  
														| 2. | 広く著作物、ノウハウなども含めた総称としても使います。 |  |  | 
						
							|  | ▲ このページ上部 |